忍者ブログ
図書館戦争に愛を込めて☆熱く語らせていただきます。堂郁、手柴中心二次創作サイトです。
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
prev 06 next 08
43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷たい雨降りでした。
みなさん、体調は大丈夫ですか?
医院の入り口にインフルエンザの予防注射の案内が張り出されるようになりました。
ああ、そんな季節なのね。

「君と僕」 堀田きいち 著
ガンガンのコミックスです。
この頃のお気に入りです。すごくすごく笑って癒されます。
ああ、カラーが見たい…
テニプリサイトですごく素敵な水彩画を描かれるサイトマスターさまがいらっしゃって、その方が描かれる画とタッチがすごく似ていそうなんですよ。見たいよ~~~!

コメントに拍手にありがとうございます。
今週末の「堂郁の日」(10月19日)は、堂郁サイトはお祭だろうなあ。
楽しみですね☆
昨日までのお返事は続きにて~
PR
昨晩は十三夜。
後の月、と呼ばれ、満月よりちょっと若い月を愛でるのです。
十五夜を見たら、十三夜も。
十五夜だけを見ると「片見月」で縁起が悪いそうです。

金木犀の香りも最盛期を過ぎた頃。
きっとこんな会話をしたんじゃないかなって思いました。


『十三夜』
堂郁   革命~別冊Ⅰ   一緒に月を眺めよう。


私事にお祝いメッセージをいただき、ありがとうございます!
やっぱり嬉しいなあ。
「おめでとう」って言葉は、すごく嬉しいです。
だから「ありがとう」って返したい。
たくさんたくさん、ありがとう!!!

今年のプレゼントはパン焼き器です。
○年前のプレもそうだったんですが、そのパン焼き器がそろそろ壊れそうでして。
朝食がパン派の我が家ではパン焼き器が壊れたら死活問題に発展するので(大げさ~笑)
壊れる前にちょうど大安売りだったので、買ってもらいました♪
今度のは1.5斤焼けるんだよ~デニッシュ生地でも焼けるんだよ~
レーズン自動投入までできて、技術の進歩も感じました。

家族の誕生日ケーキは手作りします。
自分の時も自分で作りんですけどね、笑。
今回はチーズスフレを作りました。生クリームを買いに行くのが面倒だったから、爆。
ベイクドタイプのチーズケーキはすごく久しぶりに焼いたので、ちょっとドキドキ。
まずまずの焼き上がりで、一安心。
冷蔵庫で冷やして、煮りんごを添えていただきました♪
うんま~い!我ながら上出来でした!

拍手やメッセージをありがとうございます。
お祝いのお言葉、嬉しくって抱きしめちゃいました。
今時点までのお返事は続きに~
すっごく私事で恐縮ですが…

タイトル通りです!
さすが10月10日だよ。秋晴れです。
東京オリンピックの開会日がなぜ今日かというのでお分かりだと思いますが、今日は晴れの特異日。
確かに誕生日に天気が悪かったという記憶は生まれてこのかた、一度もないものね。
ああ、ひとつ大人になったのね~なんて可愛いもんじゃありませんが、それでもやっぱりちょっと嬉しい。
恙無くささやかな幸せの毎日を過ごせたら、それが一番いいなと思っています。

これからもどうぞよろしく☆です彡
ラジオでなにげに NEWS の新曲がばんばんかかってて、嬉しい♪

晴れたので衣替えをしました。
制服の衣替えは済んでいたんですが、たんすの中は半袖だらけだったんです。
衣替えしながら、この夏一度も袖を通さなかった洋服をどうしようかと悩みました。
すっぱりと捨ててしまえばいいのにね、ともう一人の自分がささやく、笑。
そうできればいいんだけどね、ともう一人の自分。
いい加減にしないと、衣装ケースからも溢れそう。
捨てられない症候群健在でした。
晴れた!
晴れた!嬉しい~洗濯物が乾いた~

そんな小さなことに小さな幸せを感じて、幸せになりました。
うん、人生ってこういう小さな幸せの積み重ねでできてるんだよね。

萬田さんが回してくださったバトン…答えにつまってしまった…
愛してるんだけどバトン、指定キャラが堂上教官って、って、なんのイジメかと思ってしまったよ。
うん、頑張るから!まマ、待っててね。

拍手やメッセージをありがとうございます。
拍手、気付いていただけたかしら?7日に一作更新したんです、堂郁を。
拍手ボタンは秋らしいものと思って。桐一葉はかの句で有名です。
コメントやメッセージをありがとうございます。
メルアドのあった方にはメールいたしました。
昨日までのお返事は続きに~
絶賛応援中
『図書館戦争』公式サイト
プロフィール
HN:
亜生(あおい)
性別:
女性
自己紹介:
関東の片田舎に住む。
典型的 O 型人間。
せっかちなのにのんびりや。
好物はハチミツと梅酒。

カウンタ
メールフォーム
おすすめ
図書館戦争

図書館戦争文庫版

(コミックス)1
図書館戦争
LOVE & WAR




(コミックス)2
図書館戦争spitfire!

(CD、DVD)1
DJCD 関東図書基地広報課 第壱巻   第弐巻

DVD 図書館戦争
(CD DVD)2
実写版DVD

サントラ
(有川先生の本)1
(有川先生の本)2
(有川先生の本)3
(有川先生の本)4
(有川先生の本)5
ブログ内検索
"亜生(あおい)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]