図書館戦争に愛を込めて☆熱く語らせていただきます。堂郁、手柴中心二次創作サイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震発生以来の停電がようやく復旧しました。
ネットどころか、携帯も電話もアウトでした。
ラジオの情報だけでも恐ろしい状況でしたが、テレビをつけて息をのみました。
みなさまの安否も気になります。
ご無事をお祈りします。
まだ余震が続いていて、安心は禁物です。
どうぞお気をつけくださいね。
ネットの接続もあまりよくなくて、でも安否だけはご報告しておこうと思って、ネットにあがりました。
私の在地は震度6強でしたが、幸い我が家の被害はごく軽いものでした。
大掃除だと思って、朝から片付けしていました。
ではではご連絡まで。
ネットどころか、携帯も電話もアウトでした。
ラジオの情報だけでも恐ろしい状況でしたが、テレビをつけて息をのみました。
みなさまの安否も気になります。
ご無事をお祈りします。
まだ余震が続いていて、安心は禁物です。
どうぞお気をつけくださいね。
ネットの接続もあまりよくなくて、でも安否だけはご報告しておこうと思って、ネットにあがりました。
私の在地は震度6強でしたが、幸い我が家の被害はごく軽いものでした。
大掃除だと思って、朝から片付けしていました。
ではではご連絡まで。
PR
こんにちは。
世の中そこらかしこ、チョコの香りでいっぱいの今日です。
大切な人に気持ちと一緒にチョコを渡せましたか?
久しぶりに土曜日も休みだったちびたちは、張り切って『友チョコ』作りに勤しんでいました。
チョコマーブルパウンドケーキとココアクッキーの二本立て。
パウンドケーキを6本も焼くとさすがに疲れました。
本命チョコはないんだそうで……
ほっとしたような、ちょっと複雑~な母でした。
そんな今日の郁ちゃんを。
『翌年のバレンタインデー』
堂郁 2年目の聖バレンタインデー 渡そうかな?いつ渡そうかな?
世の中そこらかしこ、チョコの香りでいっぱいの今日です。
大切な人に気持ちと一緒にチョコを渡せましたか?
久しぶりに土曜日も休みだったちびたちは、張り切って『友チョコ』作りに勤しんでいました。
チョコマーブルパウンドケーキとココアクッキーの二本立て。
パウンドケーキを6本も焼くとさすがに疲れました。
本命チョコはないんだそうで……
ほっとしたような、ちょっと複雑~な母でした。
そんな今日の郁ちゃんを。
『翌年のバレンタインデー』
堂郁 2年目の聖バレンタインデー 渡そうかな?いつ渡そうかな?
おおさむ、でございます。
ぎっくり腰は痛みもなくなったので、たぶん治ったのだと思います。
そのかわり、ひざが痛くなりました。
寒いと体のいらんところに力が入ってしまって、妙な筋肉痛になったりしませんか?
お風呂でゆっくりからだをほぐそう、と思うのですが、長湯すると貧血起こしてしまうので、それも考えもの。
からだの中からホットにしたほうがいいかしら、ね?
生姜がブームだそうで、生姜関連品の特設コーナーができていました。
ぎょうざにすりおろし生姜醤油をつけるのがマイブームです。
センター試験に大雪、ってネタでSSを書きましたが、今年は見事に雪が積もりました。
除雪車が出動するほどの雪は降らないんですが、降った雪が凍るんです。
ペカペカの鏡面状に……
自宅から市内に出る峠に、ツルツルに凍る魔のカーブがありまして、毎年そこでは事故が起こっています。
さすがに毎年何回も起こるので、昨年からは雪が降った後は砂をまいて塩カルをまいてくれるようになりました。
それでも凍るんだから恐ろしい。
バイクにもスタッドレスが欲しいと切実に思うこの頃です。
カミツレデートをさっぱりスルーしてしまいました。
きっと今年も堂上さんは忘れずに郁ちゃんをデートに誘ったことだと思います。
郁ちゃんはなんで堂上さんに誘われたんだろうってふと疑問に思うんだけど、誘われることが嬉しくて本当の理由は気にしない。
でもって、堂上さんが一生懸命アピールするけど、ぽかんとしちゃって、こつんとされちゃうんです。
そうか、そういう話を書けばいいんだ、といまさら気付く……そのうちそんな話がupされたら笑って読んでくださいね。
拍手をたくさんたくさんありがとうございます。
応援していただけてるんだと喜んでいます。
ぎっくり腰は痛みもなくなったので、たぶん治ったのだと思います。
そのかわり、ひざが痛くなりました。
寒いと体のいらんところに力が入ってしまって、妙な筋肉痛になったりしませんか?
お風呂でゆっくりからだをほぐそう、と思うのですが、長湯すると貧血起こしてしまうので、それも考えもの。
からだの中からホットにしたほうがいいかしら、ね?
生姜がブームだそうで、生姜関連品の特設コーナーができていました。
ぎょうざにすりおろし生姜醤油をつけるのがマイブームです。
センター試験に大雪、ってネタでSSを書きましたが、今年は見事に雪が積もりました。
除雪車が出動するほどの雪は降らないんですが、降った雪が凍るんです。
ペカペカの鏡面状に……
自宅から市内に出る峠に、ツルツルに凍る魔のカーブがありまして、毎年そこでは事故が起こっています。
さすがに毎年何回も起こるので、昨年からは雪が降った後は砂をまいて塩カルをまいてくれるようになりました。
それでも凍るんだから恐ろしい。
バイクにもスタッドレスが欲しいと切実に思うこの頃です。
カミツレデートをさっぱりスルーしてしまいました。
きっと今年も堂上さんは忘れずに郁ちゃんをデートに誘ったことだと思います。
郁ちゃんはなんで堂上さんに誘われたんだろうってふと疑問に思うんだけど、誘われることが嬉しくて本当の理由は気にしない。
でもって、堂上さんが一生懸命アピールするけど、ぽかんとしちゃって、こつんとされちゃうんです。
そうか、そういう話を書けばいいんだ、といまさら気付く……そのうちそんな話がupされたら笑って読んでくださいね。
拍手をたくさんたくさんありがとうございます。
応援していただけてるんだと喜んでいます。
さぶっ!
ファンヒーターをとめた途端、ひゅるる~と室温が下がっていきます。
朝起きたときの室温はたいてい一桁。
そんな今朝もがんばって(笑)起きました。
私が起きなければ朝ごはんもなければ、部屋も暖まらないので。
でも、寒いしなあ……しばし布団の中で格闘して、起きました……
あれ?
腰が痛いよ?腰が伸びないよ?
いやあな予感はしたんですが、一刻を争う時間になってしまったのでえっちらおっちら。
予感とおり、ぎっくり腰の模様。
もう何度も経験しているので、うわあまたかよ、という気持ち。
腰が伸びないと、しゃんと歩けないんですよ。
座っても腰が曲がったまま。
寝ても痛いし。
はあ、せっかくみんな通常業務に戻って、ふらふらしたかったのになあ。
しばらく養生します。
拍手をありがとうございます。
ファンヒーターをとめた途端、ひゅるる~と室温が下がっていきます。
朝起きたときの室温はたいてい一桁。
そんな今朝もがんばって(笑)起きました。
私が起きなければ朝ごはんもなければ、部屋も暖まらないので。
でも、寒いしなあ……しばし布団の中で格闘して、起きました……
あれ?
腰が痛いよ?腰が伸びないよ?
いやあな予感はしたんですが、一刻を争う時間になってしまったのでえっちらおっちら。
予感とおり、ぎっくり腰の模様。
もう何度も経験しているので、うわあまたかよ、という気持ち。
腰が伸びないと、しゃんと歩けないんですよ。
座っても腰が曲がったまま。
寝ても痛いし。
はあ、せっかくみんな通常業務に戻って、ふらふらしたかったのになあ。
しばらく養生します。
拍手をありがとうございます。
昨日は成人の日でした。
しかし、15日=成人の日、というのが染み付いている古い世代なので、ぴんと来ませんでした。
15日は、今年はセンター試験なのですね。
これまた「共通一次」世代なのは秘密ですが、笑。
そして、思い出すのは、雪景色です。
そんな日のことを書きました。
「ホットミルク」
堂郁 戦争~冬 ほら、あったまれ。
しかし、15日=成人の日、というのが染み付いている古い世代なので、ぴんと来ませんでした。
15日は、今年はセンター試験なのですね。
これまた「共通一次」世代なのは秘密ですが、笑。
そして、思い出すのは、雪景色です。
そんな日のことを書きました。
「ホットミルク」
堂郁 戦争~冬 ほら、あったまれ。
プロフィール
HN:
亜生(あおい)
性別:
女性
自己紹介:
関東の片田舎に住む。
典型的 O 型人間。
せっかちなのにのんびりや。
好物はハチミツと梅酒。
典型的 O 型人間。
せっかちなのにのんびりや。
好物はハチミツと梅酒。
最新記事
(10/10)
(01/06)
(12/24)
(07/20)
(04/11)
(01/12)
(01/07)
カテゴリー
カウンタ
アーカイブ
ブログ内検索